目次
ADAを増やせるウォレット【ICBウォレット】が遂に登場!
仮想通貨ADAを持ってるかたは、ダイダロスウォレットでPOS(プルーフ・オブ・ステークス)が始まるのを心待ち、もしくはPOSがいつ始まるのだとイライラしてる方がたくさんいると思います。
確か2018年の前半ぐらいにはダイダロスウォレット内でPOSが始まる予定だったと思います。
しかし、2019年になっても全くPOSが始まりません。
これではダイダロスウォレット内でADAを腐らせておくのと一緒ですよね。
そこで今回ご紹介するのは、ADAを毎日増やせるウォレット【ICBウォレット】です。
ICBウォレットにADAを入れておくと、日利で入金額の0.333‥%、月利換算で10%ぶんADAが貰えます。
ADAを増やせるウォレットはICBウォレットだけ!?
仮想通貨ウォレットにはMyEtherWalletやPlus Token、WoToken、ダイダロスウォレットなどたくさんあります。
しかし、ADAを保管できてADAを増やせるウォレットというのは現状ではICBウォレットだけです。
(参考:ICBウォレットとは?)
ICBウォレットと同じ機能を持つPlus Tokenでも仮想通貨を増やすことは可能なのですが、Plus TokenのほうはADAに対応してないんですよね。
Plus Tokenは上場もして絶好調な状態で稼働し続けていますが、ADAを増やせなければADAを持ってる人としては意味がありません。
(参考:Plus Tokenの上場取引所)
ICBウォレットの評判は?詐欺ではないの?
こういう仮想通貨を増やせるウォレットというのは、いつか破綻するのではないか?という疑念が常につきまとうので足を踏み入れるのに躊躇する人が多いのが現実です。
「勧めている人は詐欺師だ」とか、「勧めない人は信頼できる人だ」とかいろいろな意見があるのも頷けるのですが、どのようなウォレットを使っていてもハッキングなどいろいろなリスクはあると思うんです。
ICBウォレットの運営は、「配当できないという事態にならないように、運営側が間違いなく利益を出せる範囲内でしか入金を受け付けない」と言っていて、それぞれの通貨に対して枠を設けています。
ICBウォレット利用者全体での預け入れ額に制限があるのが分かりますね。
この枠は毎月の初めにリセットされる仕様になっています。
すなわち、月初はガラ空きで、下旬頃になるとほぼ埋まってるという状態になっています。
この枠は早いもの勝ちなので、大口でADAを預け入れようと思ってる方は急いだほうがいいかもしれません。
また、ICBウォレットの運営会社はきちんと実体があります。
2015年に設立し、Silicon Valleyに本社を構え、シンガポールに本部を置き、中国全土に40拠点持っています。
(参考:ICBウォレット運営会社INTERCOINCAPITAL)
2019年7月には取引所もオープン予定ですので、そこからICBウォレットの進撃が始まります。
ICBウォレットを始めるにはどうしたらいいの?
ADAを増やせるICBウォレットは、以下の記事を参考にして登録を進めて下さい。
当ブログ経由で申し込まれた方には手厚いサポートとキャッシュバックも致します!
詳しいマニュアル付きなので誰でも登録できますよ。