目次
IntercoinX取引所で身分認証をする前の準備
ICBウォレットを使っている方は、IntercoinX取引所での身分認証(身分検証)が必須となりましたので、身分認証方法を解説していきます。
まず、IntercoinX取引所のアカウントを持っていない方は、以下の記事を参考にしてアカウントを作成し、「高級のパスワード」を設定して下さい。
アカウントを作成し、高級のパスワードを設定したらICBウォレットとIntercoinX取引所の紐付け作業を行います。
(参考:ICBウォレットとIntercoinX取引所の紐付け方法)
紐付け作業まで完了したら身分認証をしていきましょう。
IntercoinX取引所での身分認証手順
IntercoinX取引所にアクセスします。
もし、この時点において電話番号でIntercoinX取引所のアカウントを登録されている方がいたら、いったんそのアカウントは捨ててメールアドレスで再登録することをお薦め致します。
では、進めていきましょう。
画面左上の三本線【メニュー】→【プロフィール】
プロフィール画面で、下へスクロールしていきましょう。
「今すぐ確認」を押してください。
メールアドレスの認証画面に移ります。
「電子メールをバインディングします」を選択。
携帯電話番号は必要ないので登録しないで下さい。
「送る」を押すと登録メールアドレスにワンタイムパスワードが届きます。
ワンタイムパスワードを入力して「確認」を押します。
次は身分認証をします。
パスポートや運転免許証、マイナンバーカード等の「自分の写真と番号がある身分証明書」を用意します。※場合によっては運転免許証だと通らないときがあります。
本名を入力するときは必ず証明書と同じ表記で入力して下さい。
パスポートの場合、【名・姓】の順なのか【姓・名】の順なのか迷うかたがいるかもしれませんが、私は【姓・名】の順で入力し認証成功しました。
マークを入れたら「確認」を押します。
この画面が出たら身分認証完了です。
数時間後にまた同じ画面に戻ってきたら、身分認証(身分検証)は完了していました。
この身分検証のあとにある「前進」の項目は今は設定の必要はありません。
中途半端ですがここで全て終了になります。