目次
婚活パーティーに参加してみようと思ってるかたへ
婚活パーティー・お見合いパーティーに参加して将来のパートナーを見つけようと思ってるかたは多いと思います。
ただ、気になるのは本当にそこでカップルになれるのか、サクラはいないのか?ですよね。
そこで、実際に当ブログ管理人の友達が婚活パーティーで体験した「謎」を紹介したいと思います。
婚活パーティーに友達が参加した経緯
その友達は彼女いない歴=年齢という男性で、彼女をつくりたいという意思はあるものの自分から進もうとはしないタイプでした。
しかし、私が「街コンに行きなよ」と何度も促した結果、街コンではなく婚活パーティーに参加することに決めたのでした。
参加状況と結果
最初に参加したのは、検索したらすぐに出てくるような某有名婚活パーティーでした(TVでも取材済)。
参加した男女の数は8対8。
個室で1対1になって、決められた時間ぶん話したら次の人へとローテーションしていく総当たりタイプの形式。
しかし、結果はカップルになれず終わりました。
ただ、手応えは感じたようで、その一週間後にも参加をすることに。
しかし、そのとき事件は起きました。
理解できない状況
友達が当日、婚活パーティーに行くと、まだ参加者が全然来てない様子でした。
男性は自分を含めて3人。女性はゼロでした。
しかし、開始5分前になってもそのあと男性と女性が1人ずつ来ただけで、人数が足りません。
どうなるの?と思ったものの会場のほうへ案内され、席につきました。
すると、2人の女性が遅刻してやってきて、とりあえずの開催となりました。
前回と同様に1対1でのローテーション。
そして友達が、遅刻してきた2人の女性のうち1人と対面したときに事件は起こりました。
なんと、高校の頃の同級生だったのです。
「え?」って思い、その女性のプロフィールを確認しました。
しかし、そこに記載されているのは全くのデタラメ。
年齢・フルネーム、どれも違います。
でも、どこをどう見ても高校のときの同級生です。
間違いありません。日々の通勤の電車でも、たまに見かけていました。
ただ、その同級生のお腹が膨らみ始めた頃(妊娠)を境に全然見かけなくなっていて、ここでまさかの再会。
しかし、その同級生は友達のことに気づくと顔を背け、その後は一切目を合わしてくれませんでした。
その様子を悟った友達は、あえて「同級生だよね?」とは言わずに会話をしたのですが、その会話もキャッチボールではなく、一方通行だったそうです。
参加者はかなり少なかったのですが、とりあえず全員と話し終え、希望の相手を伝えると、しばらくして主催者から全員にアナウンスがありました。
「カップルになったかたには個別にお知らせしますので、1階のフロアに行って下さい」
婚活パーティーではストーカー行為などを防止するため、男女で同時に建物から出ることを禁止しています。
そのため、まずは男性陣だけがまとまってエレベーターに乗り1階に降りていきました。
友達は、その1階フロアに主催者がいて結果を教えてくれるものだと思っていたそうですが、1階には誰もいませんでした。
また、不思議なことに先頭にいた男性参加者がそのフロアで待たずに、そのまま外に出て帰ってしまったのです。
他の男性参加者もそのまま帰ってしまい、最後尾に居た友達もつられるカタチで帰ることになりました。
意味が分かりません。
憶測
今回、
- 同級生がいたのにプロフィールがデタラメだったこと
- 1階に降りたときに主催者がいなくて全員帰ってしまったこと
この2点が不可解なのですが、1つ確信をもって言えることは、同級生はサクラだったのではないかということです。
女性がみんなサクラだったというわけではありません。
ただ、当日になって参加キャンセルした人が多く、開催が不可能になってしまった場合において、無理矢理でも開催させるために主催者側がサクラを用意していたのではないかということです。
もしくは主催者側の社員を数合わせで投入してきたか。。。
その同級生は妊娠していた事実から察するに結婚している可能性も十分あります。
正直、サクラ以外思い浮かびません。
また、主催者のアナウンス後、1階に行っても誰も居なかったのが不思議です。
もし誰もカップルになれてなかったとしても、「残念でした」を告げるために1階フロアで「またのご参加をお待ちしております」とかの声かけがあってもいいのではないでしょうか?
友達は、「終わったのかどうかもよく分からないまま帰ってきた」と、その日に電話で私に報告してくれました。
その後どうなったのか?
TVでも取材されたことのある有名婚活パーティー会社だったのですが、サクラ疑惑があるためもう参加する気にはなれず、違う婚活パーティーの会社へ参加することにしました。
結果、見事にそこでカップルになれて、現在結婚へ向けて交際を続けています。
ちなみに、その友達がカップルになったのはOTOCON(オトコン)という婚活パーティーです。
注意ポイント