目次
プラストークン(Plus Token)実践記録
この記事では、追記していく形でPlus Tokenの運用記録を書いていきたいと思います。
まず、私がPlus Tokenをインストールしたのが2018年11月03日の午前11時。
すぐに2,700XRPをPlus Tokenウォレットへと送金したのですが、着金したのは2時間後の13時10分頃でした。
そこから1日経って11月04日の12時に1.6PLUS ( 28ドル相当 ) のボーナスがPlus Tokenウォレットに振り込まれました。
そして同日の13時頃、初報酬となる0.21PLUSの入金がありました。
2,700XRP ( @50円 ) ×0.3%=405円
1PLUS=17.78ドル=113円×17.78ドル=2,009円
0.21PLUS ( @2,009円 ) =422円
計算上はほぼ0.3%で合ってますね!
これで合計1.81PLUS ( 1.6+0.21)。
2日目も同様に0.3%の報酬がありました。
1.81+0.208=2.018 PLUSです。
XRPの価値とPLUSの価値が毎日変動するので、分配額も若干異なりますね。
Plus Token(プラストークン)をインストールして1週間の実践記録
Plus Tokenをインストールして一週間が経ちました。
XRPも価値を上げてますが、Plus TokenのPLUSコインも一週間で200円も価値を上げてるため分配額はあまり変わっていません。
2018年11月10日現在の価値で表すと、だいたい毎日470円が振り込まれてる計算になります。
Plus Token(プラストークン)をインストールして2週間の実践記録
この週は、ビットコインキャッシュのハードフォークが行われたため、2018年11月15日20時~16日19時までは新規登録&ログインができなくなりましたが、その間も変わらず報酬は振り込まれました。
低迷を続ける仮想通貨ですが、ただ持っておくだけだと増やすことができません。
Plus Tokenは何もしなくても仮想通貨が増える優秀なウォレットです。
Plus Token(プラストークン)をインストールして3週間の実践記録
先日、仮想通貨が軒並み大暴落しました。
しかし、Plus Tokenは全く価値を下げなかったため、相対的に分配額が減ってしまいました。
0.3%の分配額という点では変わっていません。
Plus Token(プラストークン)をインストールして6週間の実践記録
早いもので、プラストークンをインストールしてから1ヶ月以上が経ちました。
その間、配当も毎日貰えています。
ただ、仮想通貨全体が値下がりしてる中でPlus Tokenのコイン「PLUS」だけは値上がりを続けているため、相対的に貰える枚数が減っていってるんです。
それでも1ヶ月預けただけで2万円の利益になったのは嬉しいですけどね。
これからますますPLUSは価値を上げていくと言われています。
まだPlus Tokenを始めてない方は、やらないと勿体ないと思いますよ。
Plus Token(プラストークン)をインストールして4ヶ月経った実践記録
Plus Tokenを始めて約4ヶ月が経ちました。
元金が2倍になったので最初の入金額を全額出金し、代わりに配当で貰ったPLUSをETHに両替してAi-Dogに入れました。
※実践記録はこれからも定期的にこの記事に追記していきます。
もし、Plus Tokenはポンジスキーム(詐欺)だと思ってらっしゃる方がいるなら、以下の記事にまとめてありますので、そちらをご覧ください。
Plus Token(プラストークン)を始めるには?
Plus Tokenを始めてみようと思ったかたは、以下のリンクからマニュアルをダウンロードしてください。
Plus Tokenウォレットの最新バージョンは2.4です。
最新バージョン2.4のダウンロードだけは、以下のリンクから行って下さい。
上記の日本語マニュアルでは分かりにくいときは、以下の記事を参考にして下さい。
(参考:プラストークン導入手順)
Plus Tokenって何?と思った方は、以下のリンクもどうぞ!
(参考:プラストークンとは?)
手持ちの通貨を眠らせておくのは勿体ないですよ☆