目次
プレバトの水彩画コーナーの先生は野村重存さん
プレバトの水彩画コーナーは、視聴者全員が楽しめる一番の企画だと私は思っています。
例えば、人気の俳句コーナーは、正直なところ名人の句でも良いのかどうか分からないという人が多いと思いますが、水彩画は子供にでも理解できる分野なんですよね。
理解しやすいから見てて楽しい。
それゆえに毎週でもやってほしいのが水彩画コーナーです。
そして、その水彩画コーナーを担当することになったのが野村重存(しげあり)先生です。
(参考:野村重存先生の公式ホームページ)
野村重存先生は物凄く透明感のある繊細な絵を水彩画で表現し、視聴者の心を鷲掴みにしてきます。
(必見:野村重存先生の作品)
水の表現なんか素晴らしいの一言です!
野村重存先生はたくさんの本も出版されていて、同時にカルチャースクールも開講されています。
ただ、番組内でも言われていますが、野村重存先生のスクールに入るには何年も待たなければなりません。
野村重存先生って、どんな人?
プレバトでは結構甘い採点をしてくれる優しい先生というのが私の持っている印象です。
絵のパースが狂っていたり、遠近感がおかしい絵でも、それ以外の良いところを探して褒めてくれます。
もし自分が教わるとしたら、こういう感じの先生に教わりたいですね。
また、野村重存先生は水彩画だけでなく、他に油絵や鉛筆画なども描いています。
どれも本当にクオリティが高く、鉛筆画で表現する透明感は圧巻ですね。
(必見:野村重存先生の鉛筆画)
私もこんな絵を描いてみたい・・・。
野村重存先生は1959年生まれなので、2018年現在で59歳といったところでしょうか。
年齢的には定年を迎えるというところですが、きっとこれからも生涯をかけて指導なさってくれると思います。
見る人に感動を与えてくれる水彩画をこれからも期待したいですね!