【重要】これからTLC×IBHを始めようとしている方へ
TLC×IBH銀行より遥かに良い超優良案件をご存じでしょうか?
紹介活動も全く必要なしで飛ぶ心配もありません。誰でもTLC×IBHより遥かに利益を上げ、ほったらかしで運用できます。
その案件はMLMではありませんし、今ある投資案件の中では遥かに安心できて信頼できるものになります。
よって、TLC×IBH銀行の募集は当ブログではもう致しません。
もし全員総勝ちの優良案件についてご興味のある方は、以下の記事へどうぞ!
(参考:絶対オススメ!!推奨投資案件一覧)
参加者殺到で入金制限が行われる可能性もあるのでお早めに!
目次
IBH投資銀行とTLCの関係について【概要】
TLC×IBHもしくはIBH×TLCは元本保証型のFX投資案件です。
このIBHとTLCの関係は、簡単に言ってしまうと、IBH投資銀行というマレーシアの元大統領の弟が代表を務める投資銀行があって、そのIBH投資銀行の部署が独立してIBH投資銀行の関連会社になったものがTLCということです。
IBH投資銀行が2009年から2019年までの10年間で投資銀行としての基盤を築き、土台がしっかりしたので初の試みとして一般ユーザーを集めてこのような案件をリリースすることになりました。
口座はIBH投資銀行に作るのですが、FXの運用はTLCがやります。
TLC×IBHとは何か?
TLC(THRONE LEGACY CAPITAL)は、香港に本社を置く2019年に設立された総合投資の会社です。
(参考:TLC公式サイト)
TLCは2019年にIBH投資銀行(IBH Investment Bank)と正式に高度戦略提携を結び、成長持続可能なFX取引プラットフォームとして、多くのユーザーに利益をもたらしています。
また、TLCの提携先のIBH投資銀行は2009年7月に設立された技術型の投資銀行で、国内外で多くの多国籍企業にサポートされており、ラブアン金融サービス省(LFSA)からライセンスが発行されています。
すなわちIBH投資銀行は金融庁から認可がおりているわけですね。
(参考:IBH投資銀行の公式サイト)
このTLCへの投資にはどんなメリットがあるのか、詳しく解説します。
TLCの投資概要
TLCは元本保証型の完全自動FX投資を提供しています。
なぜ元本が保証されるのかというと、IBH投資銀行と提携し、損失に対する保険システムを構築しているからです。
通常のFX投資の場合は多くの人が損失を出して終わるのが通例となっていますが、このFX保険によってユーザーは取引で損失を出してもその損失金額が全額補償され、利益が出たときは利益を全額受け取れるというシステムになっています。
保険口座で反対売買を行うことによってリスクヘッジをしているわけですね。
TLCへの投資金額は1口あたり1,500ドル(USDTで振込入金)となっており、そのうちの500ドルが保険料となります。
投資額1,000ドル+保険料500ドル+事務手数料45ドル=1,545ドル
2口申し込むと
投資額2,000ドル+保険料1000ドル+事務手数料90ドル=3,090ドル
が必要な金額です。
1口1,500ドルを投資したとして、そのうちの投資金額1,000ドルはいつでも出金可能です。
すぐに解約したことによる解約手数料等はありません。
また、1,500ドルのうちの保険料500ドルは24ヶ月間有効で、24ヶ月後に出金可能になりますが、この24ヶ月間の有効期間中に元金の1,000ドルを出金すると500ドルは戻ってきません。
なので長期的な目線で放置しておくのがベストだと思います。
TLCの月利は特に決まっているわけではなく、勝率によって変動します。
月間で何回取引が行われたか、そのうち何回勝ったかで利益が変わってますね。
一応、公式発表ではTLCによる月利は10%~20%となっており、この取引履歴についてはMT4のアプリをインストールすることによってご自身のスマホで確認することが可能です(1,000ドルに対しての月利です)。
周りから疑われるような架空の利益を掲載するといった偽装はできないようになっているわけです。
上記は11月の取引履歴ですが、1,000ドルの投資で1回の取引につき12ドル~29ドルの利益が出ていることが分かります。
優秀なトレーダーでも年利20%と言われてるぐらいなので、それを1ヶ月で稼ぐシステムは非常に優秀だと言えるでしょう。
また、TLCには紹介報酬もあり、取引とは別に、紹介報酬も受け取ることが可能です。
ただし、紹介をするにあたって、自分が投資をしていないと報酬は受け取れません。
上の画像のランク【メンバー】というのは1,500ドル以上を投資した人のことを指し、投資をしてない状態の人はempty(空)として扱われます。
紹介報酬は、直紹介(子)が1口1,500ドル投資すると親は100ドル貰え、子が2口投資すると親は200ドル貰えます。孫が投資した場合は30ドル、曾孫なら20ドル貰えます。ただし、この紹介報酬は一回限りとなります。
また、新規紹介による紹介報酬とは別に、ダウンとなったメンバーからは取引回数に応じて1回2ドルずつ貰えるシステムになっています。
ランクアップで【メンバー】から【1スター】になるためには紹介活動でダウンの人に合計10口投資してもらう必要がありますが、これは自分のアカウントだけでも達成することができます。
TLCでは、運転免許証やマイナンバーカード・パスポートを使い分けることによって1人2アカウントまで登録できるので、自分で自分を紹介することができるからです。
(参考:TLC×IBHの報酬体系を詳しく見る)
TLC社の今後のプランについて
TLC社は、2022年までに100万人のユーザー獲得を目指しています。
TLC社ではユーザーのFX取引手数料が収益となり、ユーザー数が増加すればするほどTLC社が利益を得られる仕組みになっています。
仮に100万人が登録・入金した場合、FX1回の取引でTLC社は数億円以上の利益を得られることになるので、資金が貯まった後には銀行設立なども計画しているようです。
IBH投資銀行の概要
TLCの提携先であるIBH投資銀行は、2009年にマレーシアのラブアンで設立されました。
現在は東南アジアを中心にビジネス展開しています。
IBH本社のあるマレーシアのラブアンはマレーシア政府から強力なバックアップを受けている地域で、金融サービスを行うにあたって不可欠なエリアとなっております。
IBH投資銀行の概要は、以下のPDFからも確認できます。
(参考:IBH投資銀行の概要)
ただ、私達にとってはIBHという海外の銀行が本当に存在するのか、FXで実際に運用をしているかなど不明な点が多いと思います。
そこで、2019年12月11日~12月14日に投資家達が実際にラブアンのIBHに行き、その実態と事業について視察してきました。
(参考:2019年12月のIBH視察について)
結果、ラブアンにIBH投資銀行は存在し、一流の銀行としてFX等で運用を実際に行っていることが確認できました。
写真の一番下にある【IBH INVESTMENT BANK LIMITED 6F(2)】がそうですね。
また、TLC×IBHは2019年12月にアジア優秀企業家連盟(AEEF)のイベントで誠実企業として表彰され、受賞もしています。
TLC(IBH)に登録する
TLC×IBHの元本保証型・完全自動FX案件は当ブログからはもう募集していません。
それ以上の超優良案件があるからです。
それでも登録したい場合は以下のリンクからご確認下さい。
(参考:TLCの登録・入金・運用手順)
ご登録は以下のリンクからお願い致します。
https://www.tlctrades.com/register
QRコードから登録する場合は、こちらです。